ドル/円
トランプ大統領のパーフォーマンスにシドニー市場からドル買いになっていますが、今のところ誰も付いてきてくれない感じです。
シカゴのポジションはドル円でロングを減らしていますが、まだロング自体に変わりはなく、ユーロドルに至ってはロングを増やしており売り上がっています。もし先々、米中の関税がなくなり、米朝の会談が美味くいけばドルロングは問題ありませんが、先行き期待感強い買いなので、何もなければリスクは増加していそうです。
今後は、NY株が今日以降も大きく上がり、少し位下がっても良ければ米中関税問題は厳しくなり、株価が下がれば関税賦課猶予期間の延長になりそうです。これまでの株価次第の政策は変わらない感じがしています。
さて抵抗線は108円70銭~80銭、109円20銭~30銭にあります。サポートは108円10銭、107円70銭~80銭にあり、最初を維持していればドルは目先安定しそうな流れになっています。(7月1日10:02、1ドル=108円30銭)
シカゴのポジションはドル円でロングを減らしていますが、まだロング自体に変わりはなく、ユーロドルに至ってはロングを増やしており売り上がっています。もし先々、米中の関税がなくなり、米朝の会談が美味くいけばドルロングは問題ありませんが、先行き期待感強い買いなので、何もなければリスクは増加していそうです。
今後は、NY株が今日以降も大きく上がり、少し位下がっても良ければ米中関税問題は厳しくなり、株価が下がれば関税賦課猶予期間の延長になりそうです。これまでの株価次第の政策は変わらない感じがしています。
さて抵抗線は108円70銭~80銭、109円20銭~30銭にあります。サポートは108円10銭、107円70銭~80銭にあり、最初を維持していればドルは目先安定しそうな流れになっています。(7月1日10:02、1ドル=108円30銭)